2011年 10月 31日
「22BY 純米吟醸 山田錦」包装作業
高校まで送っていきます~~~
今日もみゅうみゅうにお手伝いに来てもらって・・・
「22BY 純米吟醸 山田錦」包装・・
みゅうみゅうに巻き巻きしてもらいます~~~


上をしぼって・・・レッテルを張ります~~~

いっぱいためたら・・・段ボールにいれていきます~~~

午後からも続き・・・
結局5時までかかってやり終えました~~~
みゅうみゅうお疲れ様でした~~~




そのあと明日の準備をして終了~~~
iphone4sの連絡先がiphone3ds水ポチャしたので・・・連絡先が全くなしに・・・
ネットで調べたら・・・
microsoft exchangeでできるというので・・・
やったら・・・アドレスははいったけど電話番号はなくなって・・・
アイウエオ順でもないし・・・ほんまにこまりました・・・
連絡先も断捨離になりそうです・・・
ほんまにいいことない~~~~
まだまだ水ポチャの影響大です~~~
今もまだ携帯2台持ち・・・
どうしようほんまに~~~
























2011年 10月 30日
大須・名古屋へ・・・
息子も続いて、友達とでかけて・・・
昨日の夜、ソフトバンクショップから電話がはいっていたみたいで・・・
今日朝開店と同時にソフトバンクショップショップに電話したら、iphone4sが入荷したみたいで・・・
もう水ポチャしたので・・・もう迷うことなく、機種変更・・・
あとのこっている機種代の2万円近くがちゃらになりました~~~
水ポチャしたので・・・結局住所はうまく・・・移行できず・・・
とりあえず、今はプリケイとiphone4sの2台もち~~~
そしたら専務からまた携帯に電話がはいっていて・・・それも使ってないほうのiphoneに・・・
またプリケイでかけなおしたらご機嫌が悪いし・・・私だっていろいろあるんだから・・・
「すぐに出かけるから・・・」って怒って電話してきた割に、結局私のほうが用意ができているから・・・
専務の用意がおくれ・・・そのあと蔵でやぶたの板の修理にだすのを、ふたりで運んだりして・・・
でたのは12版くらい・・・
食べログで専務が調べて、候補を選んで結局時間の関係で。。。
大須に決定・・・
「ラ ベッシュ」に決定・・・
フレンチ・・・
スープはパンプキンでした~~

メインはお肉かお魚・・・
こちらはお肉・・・

おさかな・・・

お肉もソーセージと豚肉が煮込んであったけど・・・どちらも手が込んでいておいしかったです~~~
お魚はクリームがおいしくて・・・
あとはフランスパンとサラダ・・・
あとは飲み物がついて・・おいしかったです~~~
そのあと大須をぶらぶらして・・・
チェザリのカフェでケーキを食べて・・・

これもラム酒がきいておいしかった~~~
そのあと名古屋にでて・・・神戸の父に頼まれているipad2をビックカメラとりにいって・・・神戸かwifi環境じゃないので・・・
3Gにしたので・・・手続きに時間をとり・・・
高島屋にいってハンズでヘアースプレーを買って。。。地下で加圧ソックスチュチュアンナの3足千円を買って息子に高島屋でとんかつを買ってかえりました・・・
帰ったら、息子が先に帰っていて・・・少しの時間の違いみたいだけど・・・
専務と私をビックカメラでみたそうです・・・私はすれ違ってもわからへんかったぁ~~~
























2011年 10月 29日
息子の弓道の試合
練成館まで送って・・・
帰って、洗濯を干して・・・
専務が前の弓道の試合の時に誘わなかったのでめっちゃ言われたので・・・
今日は前もって、弓道の試合の日をいって・・・
朝も起こしたのになかなか起きなくて・・・
蔵にいって今日は空瓶屋さんが空瓶をいれていて。そんなこんなごちゃごちゃして・・・
練成館に専務といってついたら「たばこを吸わせて」とかいうので・・・
「先にいっていい」ってきいたら「だからお前は勝手もん」とか言われて、、待っていったら・・・
息子の番で最後の1本だった~~~~
それも「あれ〇〇(息子の名前)だよね」とか言っている間に終わっているし・・・
専務と控室の近くにいったら息子をみつけ聞いたら「終わった」って・・・
「でも1時くらいからまたある・・・」っていうので・・・
11時過ぎだったけど・・・
専務とお昼を食べに・・・
近くのモスにしようっていったけど・・・
専務が他がいいっていうので・・・
車で尾張中央道までいって・・よさそうな店をみて・・・1件目はおしゃれだったけど。。。
きいたらバイキングで・・・やめて・・・
2件目はかわいい雑貨屋さんとカフェが一緒になった「moca melo cafe」ってかわいいお店でした・・・
サンドウィッチやパスタとかのお店で。。。
専務はパスタランチで私はサンドウイッチのランチでお互いデザートをつけてもらいましたぁ~~~
ランチは850円でサラダとドリンク・・・専務はパンもついていて・・・
デザートは250円でした~~

デザート・・専務はチーズケーキ、私は生チョコケーキ


食べ終わったらいそいでまた練成館にいったら・・・
また専務が「たばこを1本すう」っていってまたそれをまっていたら・・・
いったら息子が討ってちょうど1本当たっていた・・・でもまたそれが最後の1本・・・って・・・

ほんまに専務は間が悪い・・・
そしたら少ししたら娘が朝からでかけていたのが帰ってきて駅まで迎えにいって・・・
帰って、専務は仕事・・・
私は寒くなった来たので・・・
ホットカーペットを出して・・・
娘の習い事でいるものをちくちく手縫い・・・
終わったら無性に髪の毛を切りにいきたくなって・・・
美容院に予約をいれて・・・すぐに来てくださいっていわれて・・・5時前から切りにいって・・・
すこし髪の毛をきってもらって・・・
そしたら・・・美容師さんはもっときりたいみたいだけど私がきりたくなかったので・・・
たまたま「CLACCY」をみていたんだけどそのモデルのさんの髪形みたいに巻きましょうって・・・
巻き巻きしてもらった・・・でも、おばさんっぽい~~~
帰って娘も「おばさんっぽい」。。。って。。。
でも巻いただけだから~~~
美容院にいったら・・・気分転換になります~~~
























2011年 10月 28日
「特別純米」瓶詰・・・
私はいつも通り、温度管理&瓶の検品&瓶入れ~~~


みゅうみゅうは王冠&検品・・・
Kさんは詰まった瓶をP箱にいれて運ぶ係り・・・
あたたまった瓶がでてきます~~

次はお酒を詰めます~~~

詰まった瓶が流れてP箱にKさんがいれてくれます・・・

終わったら12時・・・
午後から片付け・・・ラインを分解して・・・全部洗います・・・
そのあとこの間タンク直汲みした「生詰純米原酒」をみゅうみゅうと打栓をして・・・
みゅうみゅうには4時に帰ってもらいます・・・
そのあと税務署に書類を届けにいって・・
もどってから・・・Kさんがお酒を運んでいたので・・・そのお手伝い~~~
おわったら6時過ぎでした~~~
目が回りそうなくらいふらふらにつかれました~~~~
今日「君に届け」の映画をやっていた。。。
またみてしまった~~レンタしてみたのに・・・
やっぱり風早君最高~~~一緒にみていた子供たちはみんないなくなった・・・
息子に娘と「風早君の髪形にしたら~~」っていったら「この髪形はやめられない」そうな~~~
まっすぐな前髪にながいまっすぐなもみあげ~~~
だめだぁ~~~
























2011年 10月 27日
「特別純米」濾過&瓶詰準備
専務は昨日明け方かえってきたらしく・・・
ちょっと遅れ気味にきた・・・
その前に半切れやホースなどを洗います・・・
瓶洗いの洗い物・・・

午前中は洗い物・・・

途中から濾過番・・・

呑みをまわしてお酒の量を調整・・・

無事おわったら・・・
濾過の洗い物・・・
ラインをくみたてたりして・・・おわったら5時・・・
月末なので・・・e-tax・・・
そのあと・・・専務が今日は遊びにいくので・・・
駅まで送って・・・
専務が高級寿司店にいくらしいので・・・
息子と娘と私たちは「くら寿司」の回転すしへ~~~
久しぶりでおいしかったです~~~みんなで28皿・・・
息子がたくさんたべてくれたので・・・いろいろ食べれました~~~
本当に久しぶりでおいしかったです~~~高級寿司店じゃなくても私たちは十分です~~~
iphoneは水濡れ専門部にまわされ・・・10日で再生は60%しかないそうです・・・
プリケーのUsimカードを前のスライド携帯にいれたらつかえたので・・・
今は昔をおもいだしながら・・・使ってます~~~
けっこう使いやすいです~~~
























2011年 10月 26日
「特別純米」移動&「生詰純米原酒」タンク直汲み
iphone水没!!!もう立ち直れない~~~~
確かに、今日の「めざましテレビ」の今日の運勢の最下位がかに座だったけど~~~
蔵の検査室でず~~~~っとドライヤーをかけながら・・・乾かして・・・
出荷をしながら・・・見に行って・・・
お昼休みに、ネットで水濡れの対処をみていたら・・・
濡れたらすぐあげて、電源はいれないで・・・
振らずにそっと乾燥なんだって・・・
私これをすべてやったのでした・・・
私は前にも液晶割れやデッキドックをかえたりしていて・・・
今回はその時の保険があるので・・・
その時の紙をみつけて・・・
パソコンでしらべてもログインできずに・・・
直接電話して・・・とりあえず無理かもしれないけど・・・
一応送りました~~~
午後から最初に「生詰純米原酒」のタンク直汲み・・・
そのあと「特別純米」のお酒の移動のお手伝い・・・
専務が夜約束があるので。。。
間に合うかどうかでいらいら・・・
「生詰純米原酒」もつめたものをリフトでひっくりかえして割るし・・・
お酒の移動も最後にちょっとやりなおしたり・・・
とにかく大変でした・・・
最後に6Pが足りないのでいれて・・・
終わったら7時でした~~~
iphoneに携帯番号ははいっているけど。。。
♪息子の電話も娘の電話もわからない~~~♪
♪にゃんにゃんにゃにゃ~~~~ん♪
shimカードに携帯番号があったので。。メール(会社にあったプリモバイルにチャージ)したら。。。
「お母さんiphone水没したから」ってメールして・・・(息子のつもりで・・・)
そのあと電話したら・・・神戸の父にかかっていて。。。「なんや~~どこの人がまちがってメールしたかとおもったやんか~~」っていわれた・・・そらそうやわ~~携帯番号はしらんのやから~~~
そうこうしていたら・・・8時に息子がかえってきて・・・
娘が9時・・・娘は食べて帰ってきたので、息子と二人で丸亀製麺へ~~~
息子と丸亀製麺の会社の住所が「神戸市中央区」ってかいてあったので・・・
二人で「神戸はいいね~~~」って二人で盛り上がっていた~~~
たべおわったら10時でした~~~
疲れました~~~どうなるiphone~~~
























2011年 10月 25日
瓶洗い~~今日は数がおおいねんけど~~~
瓶洗い~~~今日は2000本プラス小瓶~~~めっちゃ多い~~~

大手の瓶が超多いので・・・
レッテルにじゃんじゃん井戸水をかけてなるべくはがしやすいようにします~~~

それとP箱も洗うので忙しい~~~
みゅうみゅうと二人でばたばたとやります~~~
とにかく・・・みゅうみゅうは井戸水でレッテルをぬらしたのに・・・
カッターでおちにくいのは切込みをいれてくれます・・・
それでも落ちないのは私がごしごしたわしや金だわしやれってるをはがすのでこすったり・・・
きれいに出てきた瓶も中を確認して・・・

瓶車に積みます^~~

お昼は1時間休憩して・・・
午後からも引き続き瓶洗い~~~
終わったら4時・・・
そこから・・・
片付けして・・・
P箱をいれたり・・・
洗った瓶を運んで・・・
5時半に洗濯機を直してもらうために・・・
終わりました・・・
洗濯機は昨日1万円くらいで直るっていわれたけど・・・
ばねをとりよせてくれて、かえてくれて・・・
7000円少しで直してくれました^~~ラッキー~~~
























2011年 10月 24日
疲れすぎたぁ~~瓶洗い準備の空瓶入れ・・・
高校まで送っていったけど・・・行く前からおなかの調子が悪くてめっちゃ大変でした・・・
帰ったと同時にトイレに駆け込みました~~~
午前中は出荷・・・
今日は最初に「20BY 阿波山田錦 火入れ」


そのあと「22BY 阿波山田錦 火入れ」
今日はお昼休みに、洗濯機の修理がはいっていてすこし早めにお昼・・・
洗濯機はドラム式で8年目・・・
洗濯機の修理の人はだいたい6・7年で買い替えですよ~~っていっていた・・・
今回はもう脱水の時にすばらしく怖い音がするので・・・
私的にはどっかの金具がおれているっておもっていたら・・・
ばねが折れているらしくて・・・
取り寄せで明日現物が届いてからの修理・・・ということですぐにおわりました・・・
午後からも出荷を少ししたら・・・
瓶洗いの準備・・・
空瓶入れを一人で・・・

レッテルのおちをみるために・・・大手の瓶集めをしながら・・・

2つずつもってきて・・・4段に積んでいれていきます・・・

途中ほんのすこしだけ専務がいれてくれたけど・・・
1800本1人でいれました~~~

たよりになる人がほしい・・・こういう力仕事をしてくれる人がほしい・・・
今日は暑いのでほんとうにきつい~~~もう無言だぁ~~~
そのあと瓶車洗い・・・
瓶車がぼろぼろで今大工さんがしゅうりしてくれています・・・今も数が7台あるので毎日なおしてくれています~~
この間はいきなりいたがとれて瓶が低くなってびっくり~~~~
だから・・・です・・・瓶を受ける部分と横がきれいになりました~~~色が木の色です~~~

それをブラシであらいます~~~

そのあと小瓶を伏せる木箱も洗って・・・
おわったら6時・・・
めっちゃつかれたぁ~~~
でも夕飯の支度はばっちりあるし・・・明日は瓶洗いがたくさんあるし・・・暴れたくなりますぅ~~~でも我慢・・・・
























2011年 10月 23日
今日は娘の誕生日
娘の誕生日なので・・・
誕生日プレゼントに服を買ってもらうために丸栄へ・・・
丸栄は若い子向きの服がいっぱいうっているのです・・・
娘はセシルマクビーとイングで買ってもらい・・・超うれしそうでした・・・
息子は名古屋で服が買いたいとかいうので・・・
名古屋までもどって・・・かってもらって・・・
父がipad2がほしいというので私と父はビッグカメラに予約をしに・・・
今はソフトバンクがキャンペーンで手に入らないので・・・予約になりました・・・
そして息子も服をかってもらい・・・誰の誕生日やらわからない・・・
そのあと叔母の家にいき・・・娘の誕生日祝いを・・
叔母の息子(私のいとこ)もきてくれて・・・
わいわいがやがやと・・・
おそいお昼ご飯を食べて・・・
最後に叔母が娘に焼いてくれたケーキを食べてかえりました~~~


そして津島に・・・
結局神戸の父と母には会えたけど・・・
母とは今回ゆっくり話せず・・・とても残念・・・
























2011年 10月 22日
今日は神戸から父がやってきたぁ~~
神戸からくることに・・・
息子が来週弓道の試合あがあるので・・・
今日は津島の練成館で練習があるので・・・
雨もふっていたし、昨日友達が弓道の道具を持って帰ってくれて、それも持って帰って来ないといけないので・・・
送っていきました・・・
娘も用事で名古屋にいったので・・・
朝から片付けて・・・洗濯機の脱水がめっちゃ怖い音でなるので・・・
修理依頼・・・
だいたい掃除が終わったら。。。
息子からメールがはいって・・・
迎えにいって・・・
帰りは久しぶりに二人でモスバーガーで二人でお昼・・・
なかなか息子と二人というシチュエーションはないので・・・
よかったかも・・・
1時くらいに父から電話があって津島駅に迎えに1時半にいったら・・・
母は叔母のところにいったみたいで・・・こなくて・・・
最初に蔵にいって蔵をひさしぶりに専務が案内・・・
そのあと部屋にきてもらって・・・
ipadがほしいと父が言うのでみにいったけど・・・
今はソフトバンクでキャンペーン中で手に入らなくて・・・
あとは部屋で娘も帰ってきて息子と娘とお茶をして・・・
5時前に叔母のところにいった・・・
明日は名古屋で父と母と会う予定です~~~
ひさしぶりに母にも会えそうです「・・・























