2005年 10月 01日
瓶詰め・・・尾張津島秋祭り子供獅子
瓶詰め開始・・・
いつも通り私は検品&王冠担当・・・今日は、お手伝いの人が1人入ってくれたので少し楽・・・

午後からは子供獅子・・・私は瓶詰めのため最初の送り出しだけ参加・・・「わっしょい、チロリン」の声が鳴り響く・・・うちの町内は小さい子もおおいのでお獅子が3つ・・・津島神社までいってお払いをしてもらいます・・・各町内の子供なのですごい数で何回にも分けてお払いをしてもらいます・・・・(^_^)

私は送り出したらすぐに瓶詰めへ・・・子供たちはみんなで遊んでるので・・・(●^o^●)安心
どんどん瓶が詰めあがります・・・

4時くらいに瓶詰め作業がおわり洗浄&片づけが始まります・・・
瓶詰めライン洗浄中・・・

部品も分解してどんどん洗っていきます・・・洗浄&片付け終了6時・・・
津島の山車が車切りしてるところ・・・14台?あって全部お人形にからくりがついてます・・・

明日は津島神社でからくり競演があります・・・夜遅くまで津島の町は山車一色お祭りです・・・